top of page

カラーメニュー ~ Color Menu ~

現在自宅サロン・出張はいたしておりません。

​今後復帰することがあるかもしれませんので、ご注意点などはそのまま残しております。

※ お申込みの際のご注意

準備等がございますので、1ヶ月以上前のご予約をお願いいたします。

ワークショップ・講座等の受講料のお支払いは、お振込をお願いしております。

(振込手数料はご負担ください)

男性のみでのお申し込みは、大変申し訳ありませんがお断りいたします。

※ キャンセルポリシー

3日前~当日・ご連絡なしの欠席は、キャンセル料として100%をいただきます。

ご返金が発生する場合には、振込手数料を差し引きした額となります。

ご了承ください。

日程変更は、3日前までにご連絡ください。

 

パステルというチョークに似た画材を粉状にし、直接指に付けて画用紙などに色づけして描くアートです。

絵が上手い下手に関係なく、また年齢や性別も関係なく、手軽に楽しく描けます。

好きなカラー選んで、自分の指で描いていくことや、ふんわりと柔らかな雰囲気の絵が完成することで、癒しにもつながります。

 

パステル和アート正インストラクターの認定を受けておりますので、

ワークショップ、準インストラクター・正インストラクターの養成講座も受講が可能です。

パステルで透明感と光を大切にして咲かせていく、お花のアートです。 

3種類のお花の描き方を基本に 様々なお花を咲かせていくことができます。

 

ティーチャーの認定を受けておりますので、ワークショップ、アートセラピスト講座、マイスター講座の受講が可能です。

透花(とうか)のグランマイスターも取得いたしましたので、基本の3種類のお花に奥行きや透明感を出す、透花コラボのグランマイスター講座、

結晶の花の発展や新たな世界を広げることのできる、透花バリエのグランマイスター講座の受講が可能です。

 

また結晶の花シリーズも各種取得いたしました。

簡単に、そして美しくステンドグラス風が描けるワークショップや、雑貨を彩るワークショップも、ご体験・ご受講できます。

(以下「聖花ステンドグラス」「ステンドグラスクラフト」「アレンジアップパステル」より)

 

結晶の花シリーズのメニューです。

パステルで透明感のあるステンドグラス風の作品を楽しめます。

さらにガラス風の部分に色付けができたり、形も変えることができる、上級講座(聖花カラーステンドグラス)もご受講可能です。

結晶の花シリーズのメニューです。

パステルで色付けする簡単なクラフトで、透明感のある自由な形のステンドグラス風の作品を作ることができます。

さらにパステルの色付き部分も透明感のある、上級講座(カラーステンドグラスクラフト)もご受講可能です。

結晶の花シリーズのメニューです。

くらしの雑貨をパステルで彩ったり、講座では簡単な水洗いもできる作品も作れます。

キットパスは、ツルツル面は水拭きで消え、熱に溶けるので指で伸ばしやすく、口紅などに使われているパラフィンが主原料なので安全なため、

「魔法のチョーク」と呼ばれています。

お子さまとご一緒に、また布など色々なところに描ける画材として、多様に楽しめます。

パステル系のワークショップご体験・TCカラーセラピーの各種ご体験・数秘&カラー各種ご体験の際に、

短時間で簡単に描けるパステルを追加でご体験いただけます。

簡易的なパステルのセットと説明書で、気軽にパステル和(NAGOMI)アートのご体験ができます。

簡単に描ける用具はセットしてありますが、郵送の関係上お送りできないものもございますので、詳細をご確認いただき事前にご用意ください。

カラーセラピーとは日本語で「色彩療法」のことで、占いや性格分析ではありません。

心理状態によって選ぶ色が違うので、直感で選んだ色の意味から、自分自身の経験や感情と照らし合わせて、

潜在意識から上がってきた心の声に気付きやすくなります。

 

自分のことがよくわからなくなった時、自分のことをもっと知りたい時に、自分と向き合うことを目的とする3本リーディング、

自分の中にある自分自身の本当の気持ちや答えに気付くことを目的としている4本リーディングがあります。

 

また、たった一日でカラーセラピーができるようになる、TCカラーセラピスト講座も開講しております。

全5時間を分割することも可能です。

その際には、前に学んだことを活用できるよう、なるべく間隔を開けない受講をお願いいたします。

受講料は、初回に全額お支払いただきます。

自分も、そして周りの人も、心の奥にある声に気付くきっかけのツール。

気付きが増えることで、毎日がワクワク楽しくなります♪

是非ご検討ください。

決して変わることのない不動のものである生年月日から選出して、その年や人生の流れなど4つの分野を見ていく生年月日編、

生まれた時のお名前から、4つの分野で自分についてをより深く知ることができる、お名前編があります。

bottom of page